スタジオ見学もできる!?ドローンスクール4/29,30 に中京テレビで講習会を実施しました。そらメディアでは、みなさんに少しでも楽しく受講いただきたいという想いから、講習にもちょっとした体験の提供をスタート。それは・・・スタジオ見学! 30Apr2023
キーワードは「入札」4/20,21 に中京テレビで講習会を実施しました。今回の受講者の方々は、⚫ メガソーラーの施工をしている方⚫ 道路や駐車場などの白線のラインを引く役割を担っている方などのお仕事をされている方にご参加いただきました⛰メガソーラーの施工をしている方は、山一つ分ほどのレーザー測量を現在は業者に依頼しているものの、それらを自分でできるようにしていきたいと受講いただいたそう。21Apr2023
ドローンの資格をとる理由は十人十色4/13,14、そして 4/15,16 の二日間ずつ、中京テレビで講習会を実施しました。みなさん、そらメディアにお越しいただく理由は十人十色です。参加いただいた建築土木業の方の話によると、実際に、ドローンで撮影&作成した 3D データを重機へ送り、作業を自動化する設備や現場が増えてきているのだとか。そして、それに対応した重機のリースもあるそうです!また、先代からの建設業という方。先代が趣味でヘリコプターの実機操縦やラジコンヘリを飛ばし、付加サービスとして行ってきた空撮を、自分の代でドローンへと転化させ新たな事業やサービスに取り入れていきたいとお考えです。他にも、測量点検の際に日本に 3 台しかない(!)特殊なヘリコプターを使用して点...16Apr2023
中京テレビでも講習会やっています!4/8,9 に中京テレビで講習会を実施しました。今回は 6 名の参加者。操縦経験があり、ドローンを所有しているという方もご参加いただきました。みなさんそらメディアが推奨しているトイドローンや、DJI の機体である Mavic mini などで練習をしてきてくださっていますが、Phantom4 を使用するとなると大きさの違いから最初は少し苦労されている様子。09Apr2023
三谷水産高等学校でドローン講習会実施!4/3, 4 の二日間は三谷水産高等学校へ出張講習!今年度の受講生は、3 年生 1 名と 2 年生 5 名の計 6 名です。昨年度に資格を取得した先輩たちからの指導を受けていたようで、みなさん操作がスムーズ!04Apr2023