「初学者プラン」でドローンの経験がなくても国家資格を取得!8/17~18でそらメディアとしては初めて、<初学者プラン>で国家資格コースを受講いただきました。初学者プランとは、ドローンの操縦が初めての方や、操縦経験が10時間未満の初心者の方に向けたプランです。今回受講いただいた方も操縦経験はほとんどありませんでしたが、初めてとは思えない安定感でした!25Aug2023国家資格
高専学生が参戦!お父さんにも勧めたいドローンの資格お盆期間にも沢山の受講者が足を運んでくれました!8/12~8/13はDJIスペシャリストの講習を実施🚁今回は高専学生も参戦!学校にお邪魔して何名かまとめて取っていただくケースはありましたが、個人での参加はおそらく初めてです。23Aug2023民間資格
高校で民間、大学で国家を取得!8/1。いよいよ国家講習始動の日!この日は、昨年高校生の時にDJIスペシャリストを取得した現役大学生が来てくれました。同じ講師が対応しており、また来てくれたことに感銘を受けております…!09Aug2023学校国家資格
「こういうのを求めていた」エネルギープラント業が想像以上に感じた、業務におけるドローン活用法今回は、愛知県名古屋市でパーライト保温材の製造・販売をしている、株式会社冨士パーライトの武藤様に受講インタビューを実施させていただきました。インタビューの中で産業ドローンについての説明もさせていただき、実際の現場でどう活用できそうかという視点での意見交換も行いました。ぜひご一読ください!・ドローンに興味を持ったきっかけ最初の興味を持ったきっかけは、SFが好きで、映画「エイリアン」を観て、ドローンが狭いところや暗いところに入り探査をしてエイリアンを発見するシーンが、ドローンでの映像を見たときにそれを思い出し、これは使えると思い興味が沸きました。・なぜ中京テレビのスクールを選びましたか?専務から全社に対して一斉でメールがあったんですよね...07Aug2023受講者インタビュー民間資格
国家資格コース、講習スタート!練習コースも設備!本日8/1より、国家資格の講習が本格始動します🔥 それに先駆け、すでにそらメディアでDJIスペシャリストを受講いただいた方々に先行してご案内し、7月後半にプレオープンという形で講習がはじまりました!01Aug2023国家資格
「ドローンで撮った写真はインパクトを与えられる」岐阜県の建設業者がドローンに見出す可能性今回は、そらメディアのドローンスクールを受講いただいた岐阜県の建設業者のみなさまに、実際にどうドローンを業務で使用しているか、今後どういった使用方法を検討しているか、現場見学とインタビューを実施させていただきました!今回お邪魔した現場は、産業ドローンを使用したサーモグラフィでのデータ取得をされていました。工場の屋根を自動航行で撮影し、そのサーモグラフィデータをもとに、遮熱塗装が必要かを検討するために取り入れられています。・ドローンを仕事で使うようになったきっかけは?まだ本格的に取り入れる前、とある案件で社員の1名が試しにドローンで撮影し、その資料を顧客に見せた際に「ドローンを使って提案してきた会社は他にいない!」と案件受注に繋がりま...24Jul2023受講者インタビュー
国家資格を見据えて、まずは民間資格からトライ7月の連休も2回の講習を実施しました!暑い中お越しいただきありがとうございます!前半は20代の方と40代の方が、後半はすでにPhantom4を所持している方、中京テレビの社員が受講📝当然ですが、みなさんバックグラウンドは様々です。21Jul2023
ラジコンブーム時のスキルを活かし、誰かのために使いたい今回受講いただいたのは元銀行員という方!数十年前に流行したラジコンブームにハマっていたということで、その操縦スキルの高さに納得しました🚁14Jul2023
VIDEOGRAPHERS NIGHT@NAGOYAにそらメディアとして登壇!こんにちは、そらメディアです。先日行われたVOOK社主催の「Videographer」で、ドローンスクール担当者がそらメディアについてを共有をしてきました。今回はその振り返りレポートを書いていきます!11Jul2023
まずはお一人からでも!こんにちは、7月に入り気温もぐんと上がってすっかり夏の気候ですね🌞そんな中でも絶賛講習中です!先日国家資格の予約受付開始した旨をお知らせしましたが、民間ライセンス(DJIスペシャリスト)の講習も引き続きやっておりますので、使用用途や目的にあわせて受講をご検討ください🌟さて、7月最初の受講者はもともと国土交通省でお仕事をされ、定年後、いまは建設会社で顧問をされているという方にお越しいただきました。06Jul2023民間資格